2年間で徹底的に英語力を向上させる
基礎から英語を学び直しながら、将来の選択肢を広げる
レベルに合わせた少人数クラスで、日本人講師と外国人講師による「読む・書く・聞く・話す」の4つの技能を基礎から学び直します。卒業後は海外大学への進学、海外での就職、国内外資系企業の就職等、様々な進路の選択肢があります。
※ Intermediate Level専攻 : 2021年度 開講予定
- 「基礎」から英語力の向上を目指していきます。英語に対する苦手意識の克服を目指します。
- 「英語力」を伸ばすと同時に「就職力」も伸ばし、就職活動に備えていきます。
- 1年次修了時に、英語力がTOEIC500点レベルでコース変更も可能
- 欧米出身の外国人留学生たちがTA(ティーチング・アシスタント)として英語クラスをサポート
- 「基礎」から英語力の向上を目指していきます。英語に対する苦手意識の克服を目指します。
- Basic Level専攻はこんな方々におすすめの専攻です。
- 「英語や海外に凄く興味があるけど、中学・高校での勉強だけでは英語力が伸びなかった」
- 「できれば、一人で海外旅行をしてみたい、海外留学(主に短期語学留学)をしてみたい、でも英語に自信が無い」
- 「将来就職したい仕事(例えばエアライン系など)には、英語力が最低限必要」
- 「4年制大学の3年次編入学を目指したいけど、英語が苦手」など
- 「英語力」を伸ばすと同時に「就職力」も伸ばし、就職活動に備えていきます。
- 2年間かけて「英語力」を伸ばしTOEICなどの英語試験の点数を伸ばしていくと共に、「就職力」も身に付けていきます。主に、ビジネスマナーなどの授業に加え、多くの企業が求める日商・全経簿記、マイクロソフトオフィススペシャリスト(Word・Excel)などのビジネス系資格取得を通常科目と「資格取得ゼミ」を通じて可能です。
資格取得支援 ※2018年度資格取得実績
- 1年次修了時に、英語力がTOEICR500点レベルでコース変更も可能
- 1年次修了時には、TOEICでの点数が150点~200点以上伸ばせるよう英語漬けの勉強をしていきます。その結果、1年次修了時にTOEIC500点以上レベルに達した場合、英語を第一言語としない外国人留学生と共にビジネスを英語で学べる「Business Management Course」へコース変更も可能です。
- 欧米出身の外国人留学生たちがTA(ティーチング・アシスタント)として英語クラスをサポート
- リスニング力・会話力向上を目的として、欧米出身の外国人留学生たちが英会話クラスにて学生一人ひとりをサポートしていきます。また、これら欧米留学生TAとの定期的なEnglish Only学内イベントを開催し、リスニング力・会話力をクラス外でも伸ばしていきます。
卒業後の進路・目指す資格
卒業後の進路
- 外資系企業、グローバルホテルチェーン、観光業界などへの就職
- 海外大学進学
- 国内大学編入学 など
目指す資格
- TOEFL iBT
- TOEIC
- 実用英語技能検定
- 観光英語検定
- MOS(Word/Excel)
- 国際会計検定(BATIC)
- 日商簿記検定
- 全経簿記能力検定
- 総合旅程管理主任者
- 色彩検定
- ジュエリーコーディネーター検定
他ビジネス資格
入学から卒業までの学びの流れ
1年次
日本人講師により英語の基礎力を養成していきます。また、外国人講師によるSpeakingの授業、欧米留学生と学ぶ英語クラスや異文化体験イベントを実施しています。他にも、世界のトピックスをテーマに学ぶ時事研究、プレゼンテーションスキルなど、ビジネススキルを同時に学び就職・進学への準備をはじめます。
2年次
Basic Level専攻にて身に付けた英語の基礎スキルを活かし、日本人講師と外国人講師のもと、更なる英語力向上を目指していくと共に、就職に備えて経営学、マーケティングなどビジネス系科目を通じてビジネス専門用語などを英語で学びます。卒業後に英語を活かした就職ができるよう、幅広い分野のビジネスを学んでいきます。
年間行事
1年次
- 4月:TOEIC学内受験Ⅰ(全員必須)
- 5月:留学生との課外活動①(観光ガイド)
- 7月:留学生との課外活動②(BBQ)
- 9月:スピーチコンテスト
- TOEIC学内受験Ⅱ(全員必須)
- 10月:留学生との課外活動③(観光ガイド)
- 11月:World Topicsプレゼンテーション(ケース分析)
- 12月:他コース合同クリスマスパーティー
- 2月:TOEIC学内受験Ⅲ(全員必須)
2年次
- 4月:TOEIC学内受験Ⅳ(全員必須)
- 5月:留学生との課外活動④(観光ガイド)
- 7月:留学生との課外活動⑤(BBQ)
- 9月:日英通訳コンテスト
- TOEIC学内受験Ⅴ(全員必須)
- 10月:留学生との課外活動⑥(観光ガイド)
- 12月:他コース合同クリスマスパーティー
- 2月:TOEIC学内受験Ⅵ
さらに詳しく見る